遂にNiea_7のブルーレイが!
久しぶりにアニメーションの記事を書こうと思います。
今回ご紹介するのは、2000年にテレビアニメーションとして放送された、
【NieA_7 Blu-ray BOX】です。
以前の記事でも少しだけ紹介したことがありましたが、
遂にNieaまでブルーレイが手に入ったことで、私としても大満足しています。
【serial experiments lain】、【灰羽連盟】は立て続けにブルーレイ化したものの、
Nieaはそれから5年経ってのことでしたから待ちくたびれましたw
でも待った甲斐あってブルーレイで観た久しぶりのNieaはやはり面白かったです。
実は今回を機に、このブログの作者、つまり私のプロフィール名を【Marianna】から
【Marianna_7】に改名しましたw
今日はブルーレイで全話視聴済のこの作品について書いていこうと思います。
ブルーレイBOXの内容
まずはNieaのブルーレイBOXの内容を書いていこうと思います。
このBOXは本編BDが2枚と、サウンドトラックCD1枚の計3枚組に加え、
糞対談の新録を含む特製ブックレットと設定資料の冊子が入っています。
まず本編ですが、1080pに相当する高画質ではあるものの映像サイズは【4:3】です。
2000年だからなのか、2000年なのになのか判断が難しいところですが、
この当時はワイド放送がまだ一般化されてはいなかった時代でしたから
このような4:3の作品もありました。
ちなみにNieaの2年前に放送されたlainも4:3です。
映像特典として、ノンクレジットのOPとED、ボツ予告編とチャイナミラーズの歌、
そしてあの迷曲も入っています。
サントラは今では廃盤になっている【NieA's Loco】そのものです。
lainや灰羽のブルーレイBOXにも、初回版のみサントラが付いていましたが、
Nieaも例外ではなく入っています。
全編アコースティック(ウクレレが主軸)のインストアルバムです。
特製ブックレットは糞対談の新作と監督・原案・プロデューサーの3者対談が
新規に収録されている以外はほぼ、過去のDVD作品からの流用です。
糞対談は流石というべき面白さで、この作品がブルーレイ化された理由が
書かれていましたが、マジで糞みたいな話だったのには笑いましたw
設定資料の冊子は、初出し物も含むミニ設定資料集といった感じです。
以上の構成となっているのを、14,280円で買いました。
半額以下で叩き売られていた時に買った灰羽よりは高かったですが、
lainよりは圧倒的に安かったのでコスパ的にも不満はありません。
AM11PM7
この作品がどういう話なのかを簡単に書きますと、
予備校生で【荏の花湯】という銭湯で下宿している画像左上の
【アンダー浪人生】のプラカードを下げている【茅ヶ崎まゆ子】という少女と、
【ニア】と呼ばれる【アンテナなし宇宙人】との絡みを軸とした、
全13話のノンストップ日常コメディアニメーションです。
この作品の世界では地球人と宇宙人が共存しており、
宇宙人は頭にアンテナがついている上に階級制度もあることから
地球人との区別もしやすいのですが、
何故かニアにだけはアンテナがない上、階級も実は公式には存在していない
【アンダー7】という最下層の謎の存在として位置づけされています。
(公式ではプラス5からアンダー5まで)
しかしこの作品はニアの出生の秘密やまゆ子の将来を描く物語では決してなく、
ただ気の向くままにある夏の間と秋の到来の頃を描いたものとなっています。
7話から話は一気にダークな面が現れてきますが、それでも基本はコメディです。
lainとは全く違うベクトルの作品なので、lainのような展開を求める人には物足りない
作品となる可能性は高いです。
あと、全編通じて顕著に見られるのは
【とにかく貧乏である】、という点ですw
主人公であるまゆ子とニアは、もうとにかく常時金欠状態で
明日の食べ物もままならない程生活に余裕が全くありません。
3話でインド人かぶれのビジネスマン系宇宙人、【チャダ】がコンビニを
開店させるのですが、画像のようにメニューが全てボッタクリ価格の
どうしようもなさそうな店なのに、
ニアはそこで開かれる会議に参加すればタダ弁当が食べられると聞いて
即座にコンビニに行くというシーンがあるくらいですw
私も今金欠状態ですので、観ていて非常に虚しい思いをしていますw
このようなゆるいのかやる気があるのかすらわからないアニメーションですから
当然売れ線や覇権狙いの作品になる要素など皆無なわけですが、
あまりにも独特な雰囲気が観る者を惹きつける不思議な魅力があるので、
放送当時も今も私にとってはとても思い出深く忘れ難い作品です。
皆さんもぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。

NieA_7 Recycle (カドカワコミックス・エース)
- 作者: 安倍吉俊,作:gK
- 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)
- 発売日: 2012/10/24
- メディア: コミック
- 購入: 3人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (11件) を見る
まとめ
ところで【TEXHNOLYZE】のブルーレイはまだですか?
こっちは一体あと何年待てば出るんでしょうか?
あんまり私、待たされるのは好きじゃないので早く高画質で観たいものです。